|
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
|
「猫の首輪工房」
工房日記 |
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●● |
2003.8.29〜
8月28日(木)晴れ
今日もとっても涼しい一日だった。昨日も書いたけど、ホシとぴょん吉の仲はますますいい感じになってきた。
今日は、なんかへんてこなスタイルで2匹が昼寝していた。(右の写真)
工房の方は、新作UPしたのですが、皆さんご覧になっていただけましたか?今回は、アメリカンキルトのはぎれを使って作った首輪です。個人的に大草原の小さな家と赤毛のアンが大好きなので、このカントリー調の首輪は大成功です。ご注文お待ちしております。
8月27日(水)雨のち晴れ
またまた、ここ神奈川県あたりは涼しかったです。エアコンの新しいリモコンが届いたので取りにきてと電気屋さんから連絡が入ったけど、急いで取りに行く必要もなくなった。看板猫たちも気持ちよさそうに昼寝・・・暑くても昼寝、涼しくても昼寝。結局いつも昼寝してるって訳。なーんだ。
最近、ぴょん吉はホシの側で真似ばっかりしてる。おやつを食べる」時、ホシのお手を見ていたらしく、ホシそっくりのお手をするようになった。時々、両手でお手をしちゃうところまでそっくり。今日は、ホシがイスに座っておやつを待っていたら、ぴょん吉も一緒に座って待っていた。
工房は、今日もたくさんのご注文をいただきました。ありがとうございます。次回の新作の準備も進んでいます。どれにしようか悩んだのですが、超やわらか首輪の新作が少ないので、次回も超やわらかでいこうと思います。柄は、アメリカンキルト用の生地で、カントリーぽい小枝柄と水玉です。明日UPしますので、お楽しみにお待ちください。
8月26日(火)くもり
先日、獣医の工藤ちゃんからもらった黒いウコッケイもどきのその後のお話です。千葉の実家の鳥小屋で、12歳のメスのニワトリ1羽と一緒に生活をはじめる事になり、新しい飼い主の母が「クロ」と名づけました。最初、千葉に連れて行った時、先住のニワトリと折り合いが悪くて、3日目まではクロはニワトリにいじめられていたそうです。でも、いじめられてもクロはニワトリの側に寄っていこうと努力 をし、4日目には少し仲良くなってきて、5目にはなんとニワトリがクロに口移しでエサを与える程になったとか。6日目、2羽はすっかり仲良くなってエサや菜っ葉を一緒に食べていたそうです。ところが、7日目の朝、ニワトリは突然死んでしまいました。ニワトリで12歳はとても長生きだそうですし、ちょっと前から体調はよくなかったみたい・・・。クロはまた一人ぼっちになってしまいました。かわいそうだなぁと思っていたら、母からまた連絡が入りました。8月23日の朝、クロは「コケコッコー」と鳴いたそうです。ずっとメスだと思っていたのに、オスでした。母もウコッケイの卵が欲しくて飼うことを決めたので、どうするんだろうと心配になってしまいましたが、「かわいがって育てる」と言ってくれたので一安心。これからは、クロのガールフレンドを探さないといけません。
看板猫は、お隣の猫ちゃんが窓の外に遊びにきたとき、カゴに3匹入って、障子の穴から様子をうかがっていた。右の写真がその時のものです。良く見えないけど、真ん中で首を伸ばしてるのがぴょん吉で、左のかたまりがハチ。
工房は、今日もばたばたしていました。でも、ちゃっかりおやつの時間は確保。おやつがないとがんばれないから。今日のおやつは牛乳をまぜるだけでできる杏仁豆腐でした。とろりとして美味しかったです。
8月25日(月)晴れ
看板猫3義兄弟は、最近、人間関係ならぬ猫関係がはっきりしてきた。一番年上で2歳のハチは、いつでも兄貴ぶっている。人間にはやたら甘えるくせに、他の猫には手厳しい。ホシの事はかわいがっているみたいだけど、ぴょん吉の事は生意気だと思っているらしい。ぴょん吉にしつこくじゃれつかれたら怒って猫パンチをお見舞いしている。甘えん坊だったホシは、1歳をすぎてだんだんしっかりしてきた。ただ、ぴょん吉には1日中おもちゃにされっぱなしで、顔としっぽをかじられてばかりいる。でも仲は悪くない。今日なんて抱き合って寝ていた。右の写真は、写真を撮ろうとしたら、目を覚ましてこっちを見ているぴょん吉とホシ。なんか気まずかったのかな?
工房は、また新しい一週間のはじまりです。今日、作業をしながら聞いていたCDは「押尾コータロー」。素敵なギターの旋律はまさに癒し。お陰で暑さも少しやわらいだ気分です。
8月24日(日)晴れ
今日も暑い一日でしたー。皆さんのお住まいのところは、いかがでしたですか?やっと夏らしいと思ってたら、来週半ばからまた天気が悪いらしい。この夏はまだ海に行ってないのになぁ・・・。それにしても暑い!この夏はじめてのクーラーを楽しもうと思ったら、リモコンが壊れていて使えなかった。あわてて電気屋さんに新しいリモコンを注文したら、1週間ぐらいかかると言われてしまった。リモコンが届く頃にはもう涼しくなってるんじゃないかなぁ。そんなこんなで、我が家は今クーラーなしの灼熱状態。看板猫たちも、暑くてちょっと変になってるような気がする。ハチは、何故かキャリーバックに入ってしまった。絶対、中はもっと暑いと思うんだけど、気に入ってるらしくずっと入っていた。
工房の方は、日曜でしたが頑張って新作UPしました。昨日予告したとおり、1つは超やわらか首輪で、ピンクの水玉。とってもラブリーです。そして、やわらか首輪も新作があります。紺色のお花柄です。ちょっとアジアンっぽい感じで落ち着きがあります。それから、先日UPして、大好評のとあるブランド生地のピンクバージョン。猫同士のプロレス禁止が条件でUPする事になりました。そのかわり、若干お安くしました(=^・^=)
8月23日(土)晴れ
朝、ホシの体に顔をうずめて深呼吸したら少し臭かった。なんかキノコのような妙なにおい。で、急いでホシを洗った。看板猫たちは、時々お風呂にいれて洗っている。本当は、短毛の猫はあまり洗う必要はないらしいんだけど、最初ハチを飼いはじめた時、猫の飼い方をよく知らなくて、せっせと洗い始めたのがきっかけ。知り合いの方が犬を飼っていて、臭いから週に1度は洗っているときいていたので、真似をしちゃったのだ。もちろん、犬と違って猫はほとんど体臭がないってわかってからは、洗う回数も減りましたが。・・・でも、ホシがキノコのにおいになってしまったのは初めて。最近湿気が多いからかな?本当にキノコでも生えてきたら大変!猫用シャンプーでごしごし洗ったら、ホシはシャンプーのいい香りになった。その後は、またいつものスタイルでソファに寝転んでグーグー昼寝。めでたし、めでたし。
・・・ところが!ここで重要な事に気が付いた。昨日、ホシの柄はパンティをはいているみたいと書いたけど、よくよくじっくり見てみたら、胸のあたりの白い模様はブラジャーみたい。つまり、白いビキニを着ているようにも見えるじゃないか〜!!ビックリした。夏だし、海に連れて行ってあげたくなる柄だなぁ。
工房は、早くも次回の新作UPに向けて準備中です。今度は久しぶりに超やわらか首輪の新作です。お楽しみに〜(=^・^=)
8月22日(金)晴れ
今日は、たぶん8月に入ってから一番暑かったと思う。ホシは、ソファに寝転がってクッションを枕に昼寝。ぴょん吉も寄り添って寝てた。寝てるときは仲良しだなぁ。それにしても、ホシの腹はなんなんだー。画像掲示版にも書いたけど、1年前は小さくてかわいい子猫ちゃんだったのに、今は・・・。体重は7キロぐらいだから、ギネスブックにはまだまだだけど、このままいけば世界記録も夢じゃないなぁ・・・。ところで、この写真よくみると、ホシって白いパンティはいてるみたいな柄。しかもハイレグ。いやーん、恥ずかしい。でも、当たり前だけど本当はノーパン。どっひぇ〜。
工房は、今回UPしたチェックの首輪がなかなかの人気です。同柄でピンクバージョンは、現在ホシが耐久実験中。いつもぴょん吉とプロレスばっかりしてるから、抜擢したんですが、1日でほつれてきました。当工房の全ての首輪に言える事ですが、布製なので耐久性には限度があるにしても早すぎました。まあ、プロレスさえしなければ、簡単にほつれたりしないと思うのですが・・・。また、以前のように、この点をご理解していただいた上で、セールに出すという手もあるのですが、どうしようかと悩んでいます。
8月21日(木)晴れのちくもりのち雨のちくもり
 ぴょん吉は、とってもおもちゃ好き。お気に入りのヘビのオモチャをくわえて、家中を歩き回っている。ヘビのオモチャはいつも自分の近くになきゃダメ!と思っているみたい。今日は、窓辺で寝ている時も手離さなかった。それから、今日ぴょん吉は、またたび初体験をした。ハチにあげたのを少しだけ横取りしちゃったのだ!ほんの少し臭いをかいだだけなのに、ぴょん吉はころりとひっくり返ってしまった。チョット刺激が強すぎたみたい。お子ちゃまだからね。
工房は、今日も大忙しでした。新作のUP、見ていただけましたでしょうか。もう1色、ピンクがあるのですが、その生地は他のものより薄いので破れてしまう可能性があり、現在耐久実験中です。もし、大丈夫そうでしたら、UPする予定です(=^・^=)
8月20日(水)くもり
最近、ハチのお気に入りの場所はちゃぶ台の上。今日もちゃぶ台の上でグーグーよく寝てるよ・・・。大好きなサッカーも見ないで。レム睡眠の痙攣までおこしてるから、なんか夢でも見てるんだと思う。のんきでいいなぁ。ハチは、最近ヒゲの毛先が5ミリぐらいくるんとカールしてきた。去年もそうなってきて、こっそりハサミで毛先だけカットしちゃったんだけど、また新しいヒゲが生えてきたみたい。カールしたヒゲだとマヌケ顔が強調されちゃうんだけどなー。啓太君はカットするのに大反対なので、今回はこのままにする事にした。
工房は、お盆休みあけに仕入れした材料が次々届いています。それに、今日は新しいパソコン用のイスが届きました。オフィスデポで3980円!安い!!オフィスデポは、会社で使う物が激安なショップでよく利用しています。以前、1番安い2980円のイスを買った時、背もたれが硬くて座っていると疲れたので、今回はもう1ランク上のにしてみました。3980円の方は、クッションもふかふかでなかなかの座り心地です。これで、工房の仕事にもいっそう気合が入りそうです。
新作は、明日UPの予定です。今回は、チェックに挑戦しました。誰でも見ればわかる、とあるブランドの生地なのですが、きっとそのブランド名を前面に押し出すのは問題があるかもしれないので、どう説明しようか迷っています(=^・^=)
8月19日(火)くもり
暴れん坊のぴょん吉にハチがビンタのお仕置きをしていたー。さすがハチの兄貴。怒らせるとおっかないぞー。でも、ぴょん吉はめげる事なくハイテンションのまま、ホシをかじって、お気に入りのヘビのオモチャをくわえて2階にかけ上がっていった。ぴょん吉が我が家にやってきてもうすぐ1ヶ月たつけど、目に見えて大きくなってきた。
工房は、今週中にまた新作を発表するつもりです。今度は、ちょっと大人っぽい印象の首輪の予定。お楽しみに(=^・^=)
8月18日(月)くもり
最近、ホシはちょっとブルー。ホシのお気に入りのオモチャはヒモなんだけど、ヒモで遊ぼうとすると、ぴょん吉がすっ飛んできて横取りしちゃうから。しばらくの間、ホシはヒモを奪い取ろうとするんだけど、ぴょん吉は無法者なのでホシにかみついたり蹴ったりして手に負えない。結局、いつもホシはあきらめて譲ってしまう。でも、ショックは隠せない様子でしょんぼりしている。右は、ホシのお気に入りの赤いヒモを奪おうととびかかるぴょん吉。ちなみにこの赤いヒモは、おフランス製。(啓太君のお母さんがパリに行った時のお土産!・・・が入っていた紙の袋の持つところ。)
工房の方は、今日、仕入れをいたしました。かわいい星柄のリボンを入荷。近くUPしたいと思います。個人的に星柄好きなので星アイテムばっかりなんですけど。それから、問屋さんで今日、これまでに見た事もないようなかわいいリボンを2種類発見しました。1つは、クローバーとてんとう虫柄、もう1つはミツバチ柄です。色のセンスといいキャラのかわいさといい申し分なかったのですが、残念な事に幅が15ミリでした。猫の首輪は、幅が12ミリが限界なんです。それ以上だと、首輪が太すぎる印象になってバランスが悪くなってしまうからです。でも、そのかわいいリボンの事が忘れられません。啓太君は、携帯ストラップにしたら?と提案しているのですが、どうしようかと迷っています。幅が12ミリ以上で、首輪にするのを断念したかわいいリボンて他にも結構あるんですよね・・・・何かいいアイデアがあったら教えてくださいね(=^・^=)
8月17日(日)雨
ぴょん吉は、名前を呼ぶと返事をするようになってきた。思ったより、おりこうかもしれない。しかも、お気に入りのヘビのオモチャを投げる時、「投げる?」ときくと「へにゃー」と変な小声で答えるようになってきた。投げたヘビは100%ちゃんと持ってくる。楽しいな。いろいろ投げてみたけど、ヘビのオモチャが一番喜んで持ってくる。相当お気に入りらしい。
工房は、昨日UPした便利グッズと新作首輪のオーダーが早くも入りました。ありがとうございます。便利グッズの「ふたつけルン!」は、我が家のドライフードにはもう欠かせない品となっている程、簡単で便利です。みなさんも是非使ってみてくださいね。ペットショップでも売っていますが、若干お安くなってます(=^・^=)。
8月16日(土)雨
今日は、昨日と同じくとても涼しかった。看板猫たちは快適らしく、気持ちよさそうに寝てばっかり。ホシは、夏だというのに布団にもぐって寝てた。冬場だって滅多に布団の中になんて入ってこないのに。
ぴょん吉は今日も暴れん坊ちび将軍。標的のハチを追い回して家中ドタバタ走り回っていた。ハチがすきを見せるとガブガブ噛みつくから、ハチも怒るんだけど全く効果がない。かえって相手にしてもらったと勘違いしたぴょん吉は、更に興奮しちゃって手に負えない状態。そこで、ハチが考えた対策は、高いところに飛び乗る事。テーブルや冷蔵庫の上にいれば、ぴょん吉は登ってこれない。ただ、ぴょん吉は最近爆発的に育っているので、高いところに登れるようになるのも時間の問題・・・頑張れ、ハチ。
工房は、やっと新作と便利グッズのUPができました。UPすると予告してたのに、なかなかUPできずに心苦しかったです。
新作首輪は、何件か皆様からご提案のあった水玉です。水玉のリボンで理想のものがみつかりませんでしたので、布製にしようと思ったのですが、これも素材探しにてこずってしまいました。何種類か手に入れたもののうち、色合いが気に入ったものをまず3点UPしました。ただ、水玉の玉がちょっと大きかったので太めのドットボタン首輪にしました。ちょっとボリュームがある首輪なので、子猫ちゃんや細身の猫ちゃんよりは、体格のよい猫ちゃん向きです。それから、以前この日記で紹介して大反響があった便利グッズの「ふたつけルン!」やっとUPできました!!先払いの方は今まで全てクロネコメールで発送していましたが、便利グッズをお買い上げの場合は、普通郵便でお送りする事になりました。なんだか送料システムが複雑な印象になってしまいましたが・・・。でも、一番送料が安い方法を採択したという事で、ご理解いただけると嬉しいです(=^・^=)
|